2009年07月28日
西日本言語学会 at KSU (9/26)
西日本言語学会が,9/26に京産大を会場に行われます。
この学会は,広島大学の言語学研究室が主宰となって行われているものです。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/nidaba/gakkai/gakkaiindex.html
私の上司が広島大学の出身であり,はるか昔に岡山で学会発表をした時に広島大学の方々を紹介していただいたことから,細々とですが何らかのつながりがあります(あると思っています)。
私はこの学会にも入ろうかどうしようかと思いながらまだ会員ではないのですが,今回は会場が京産大ということもあって,上司より手伝いを頼まれたのでした。
ずいぶん久しぶりにお会いする皆様ですので覚えておられないかもしれませんが,交流を楽しみにしています。
この学会は,広島大学の言語学研究室が主宰となって行われているものです。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/nidaba/gakkai/gakkaiindex.html
私の上司が広島大学の出身であり,はるか昔に岡山で学会発表をした時に広島大学の方々を紹介していただいたことから,細々とですが何らかのつながりがあります(あると思っています)。
私はこの学会にも入ろうかどうしようかと思いながらまだ会員ではないのですが,今回は会場が京産大ということもあって,上司より手伝いを頼まれたのでした。
ずいぶん久しぶりにお会いする皆様ですので覚えておられないかもしれませんが,交流を楽しみにしています。
西アジア言語研究会(12/27,京都産業大学)
夏の語学講座(ヘブル語)(7/29-31,神戸ルーテル神学校)
日本言語学会第148回大会
春の語学講座(ヘブル語)(3/18-20,神戸ルーテル神学校)
平成25年度 西アジア言語研究会(12/22,京都産業大学)
夏のヘブル語語学講座(7/25〜27,神戸ルーテル神学校)
夏の語学講座(ヘブル語)(7/29-31,神戸ルーテル神学校)
日本言語学会第148回大会
春の語学講座(ヘブル語)(3/18-20,神戸ルーテル神学校)
平成25年度 西アジア言語研究会(12/22,京都産業大学)
夏のヘブル語語学講座(7/25〜27,神戸ルーテル神学校)
Posted by atake at 21:16
│言語