西アジア言語研究会(12/27,京都産業大学)

atake

2014年12月27日 00:30

当日になってしまいましたが,告知します。

ご関心のある方のご来場をお待ちしております。

----
平成26年度 西アジア言語研究会


■日時: 平成26年12月27日(土) 
     13時00分 (午後1時) より

■場所: 京都産業大学 第2研究室棟会議室(1階)
(アクセス:http://www.kyoto-su.ac.jp/access.html


■研究発表(一部仮題です)
三上 宗一 「旧約聖書エゼキエル書の 'elgabish について」(仮題)
竹内 茂夫 「ヘブライ語聖書の「10弦の立琴」は10弦か」(仮題)

山本 孟  「ヒッタイト語išhiulの意味―神の意志・王の命令・条約―」
吉田 和彦 「古期ヒッタイト語arnuzi 'brings'とišparnuzi 'strews'」

世話人:竹内 茂夫(京都産業大学文化学部)

関連記事